T君がまだそれ使えるんですか?
と聞いてきたこれ…
はい
まだまだ使えますよ~
税関手続きがあっという間に終わるので、飛び立つ前にでもやっておくとスムーズに入国出来ます
m(__)m
あとは楽天モバイルをそのまま海外で使用する方法です
(^_-)-☆
設定 → ネットワークとインターネット → インターネット → Rakutenの横の歯車 でこの画面になります
ローミングをONに
楽天モバイルをクリック → 契約プラン
でこの画面を…
国際通話・国際SMSと海外ローミングをONに
その後「変更する」をクリックすればそれで設定完了です
(^_-)-☆
一番上の国際通話・国際SMS(OS標準)は触らないように
二番目の国際通話・国際SMSが楽天リンクなので海外から通話・SMSを利用しても無料です
これ表示画面が駄目ですよね…
利用通信料:20.000円/20.000円と書いてあるから有料っぽく感じますよね
二番目の国際通話・国際SMSは楽天リンクなので、モバイルデータだろうが現地Wi-Fiだろうが楽天リンクから発信すれば無料です
実は上記映像は成田に着いた時の映像なんです
順番を逆にしただけです
今回仕事関係で何度か通話とSMS使ってますけど、利用はありませんとなってますよね
(^_-)-☆
出国前にポチポチやっておくだけで、現地にタッチダウンした瞬間に使えるようになってるので本当に便利ですよ~
タイ・カンボジア・ベトナムで、上記の設定をしておくだけで何の操作もしないですぐ使えるようになってます
(^_-)-☆
便利な世の中になりましたね~
chakachi